27卒就活生を対象にした奨学金制

27卒就活生を対象にした奨学金制度を新設し、本日より参加者の募集を開始します

2025. 06/25 イベント情報 コーポレート

このたび弊社では、就職活動中の学生(27卒)を対象に、『就活の常識に切りこむチャレンジ応援金』という名目の奨学金制度を新設しました。
2025年6月25日より、奨学金情報サイト「ガクシー」経由で募集を開始し、2025年8月7日にイベントを開催いたします。

※詳細はこちら:https://gaxi.jp/organization/XZA9YgNawG6n2jMq/project/41GObRboOk8V2Awk

【設立背景】

シーズアンドグロースは、「世の中のおかしな常識を変え、誰もがイキイキと働ける社会をつくる」ことを目指しており、企業一社一社に合わせた新卒採用支援を行ってきました。

その過程でたびたび直面するのが、“おかしな常識”と私たちが呼ぶ、慣例的に行われてきた時代にそぐわないルールややり方です。たとえば、本来、企業と学生がともに未来を考える対等な対話の場であるべき就職(採用)活動ですが、実際には、企業主体の採用活動に学生が受け身で臨む構図が多く見られます。社会に出ると“主体性”が求められますが、その入口である就職活動が“受け身”であるのは、明らかな矛盾です。
シーズアンドグロースではこれまで、このような“おかしな常識”を是正し、採用課題の本質的な解決支援をしてまいりました。

私たちは、“おかしな常識”である不合理なルールややり方に対して、単に批判するのではなく、常に当事者として向き合い、より良い状態を目指して前向きに行動する人を増やしていきたいと考えています。

特に、これからの社会を背負っていくスタートラインに立つ就活学生には、その当事者意識を持ってもらいたい。就職活動という社会との初めての接点で感じる、“おかしな常識”に適切に疑問を持ち、自ら改善しようとする当事者になってほしい――。そんな想いで、本奨学金制度を立ち上げました。

奨学金概要】

●奨学金名称:「就活の常識に切り込むチャレンジ応援金」

●参加者募集期間:2025年6月25日(水)~7月16日(水)まで

●イベント名:「就活の常識に切り込むアイデア創出ワークショップ」

●内容:学生が就活中に感じる社会の“おかしな常識”を根底から覆し、学生がポジティブに就活できるような採用アイデアや、企業の採用活動の在り方を自由に考える。1グループ5名(参加者を主催者がランダムに割振り)で企画立案して、1位の評価を得たグループに30万円、2位10万円、3位5万円。他、4位以下のグループには1人当たり5,000円の奨学金を支給。

●奨学金支給までの流れ(予定)
  7月16日(水)        募集締切
  7月17日(木)~18日(金)  選考
  7月21日(月)        参加者決定
  8月7日(木)         イベント開催
  8月31日(日)        奨学金支給

●イベント実施日:8月7日(木)10:00~18:00 東京都内会場

●対象:就職活動中の学生(27卒)

●給付人数:30名

代表 河本英之のコメント

自社の新卒採用を再開するにあたり、新卒採用の専門家として、『本当に学生のためになる採用活動』を自社で実現したいと強く感じておりました。
私自身も奨学金を借りた経験があり、返済の苦労が分かるからこそ、挑戦する学生を少しでも支援したい。そして、企業規模や知名度に関係なく、「自社で母集団形成ができる会社」のロールモデルとなるべく、まずは私たち自身が、学生との接点を持ち、採用サービスに依存しない採用活動を体現したいと考えました。
“世の中のおかしな常識”に対して声を上げ、変革の担い手となる若者とともに、未来の組織づくりを始めていきます。

新卒採用担当 髙山 育実のコメント

世の中のおかしな常識について、「当事者」として課題解決意識を持って取り組む学生を応援していきたいと思っています。
そして、今、就職活動に対して前向きな気持ちになれなくても、このイベントに参加することで、「就活って、自分の未来を考えるワクワクすることだったんだ」と思ってもらえたら嬉しいです。


【本件に関するお問い合わせ先】
シーズアンドグロース株式会社
経営企画室 広報担当:上原
Tel :03-6661-2460
Mail:pr@seeds-and-growth.co.jp


Contact

「どのサービスを受けたらいいかわからない」
そんな方もどうぞお気軽にご相談ください。

Service
新卒採用に特化したサービス

  1. SERVICE-01

    採用戦略策定

  2. SERVICE-02

    採用イベント
    企画 ・制作

  3. SERVICE-03

    採用ノウハウ
    提供

  4. SERVICE-04

    カレッジ型イベント®

  5. SERVICE-05

    高卒採用支援プラン

  6. SERVICE-06

    0年次研修パッケージ

TO TOP